朝刊のエッセーに『目標とは、山登りでいうと山頂を目指して登ること。夢とは、山頂から見る景色である。』なんか解る気がする

昨日の公園内の桜もう少しで咲くでしょう。昨日の家の前の枝に鳥が穏やかな春です。

卒業シーズンだからなのか、朝刊のエッセーに、こんな言葉が、『目標とは、山登りでいうと山頂を目指して登ること。夢とは、山頂から見る景色である。』なんか解る気がする。

私にとって、
①ライフウェイブで唯一無二のパッチを10,000人に伝える目標であり、伝えた方達が、心、身体、経済が良くなり幸せになってる夢である。

②ライフウェイブ事業で成功する目標であり、その資金で、訳あり老犬を引き取る施設をもつのが、夢である。

ライフウェイブ事業で、2つの夢が持てるなんて、幸せです。
学生さんや若い方に言った言葉でしょうけど、中年でもシニアでも、目標・夢を持つのは良いと私は思います。

よく、もう歳だからとか、いい加減に夢なんて今更言ってもしょうがないでしょ!と、考えたり言われたりしますが、そんなの関係ないです!
いくつになっても、夢は、持ちましょう!